産婦人科専門研修について

産婦人科
専門研修について

当院は日本専門医機構の筑波大学産婦人科コースの連携施設として産婦人科の専門研修を行っています。産科分野では茨城県立こども病院との連携により総合周産期母子医療センターとして高度な周産期医療を提供し、婦人科分野では一般婦人科疾患および良性婦人科腫瘍の診療および手術に対応しています。現在スタッフ7名、専攻医3名、初期研修医1-3名の体制で診療にあたっています。

手術件数(2021年度)

産科手術

  • 帝王切開術 239件
    (同時子宮全摘術 5件)
  • 子宮内容除去術 11件
    (胞状奇胎手術 3件)
  • 子宮外妊娠手術 7件
    (腹腔鏡下手術 6件)
  • 開腹止血術 3件
    (他院術後出血性ショックにて母体搬送症例)

婦人科手術

  • 単純子宮全摘術 31件
    (腹腔鏡下手術 1件)
  • 子宮筋腫摘出術 10件
  • 付属器切除術 21件
     (腹腔鏡下手術 10件)
  • 卵巣腫瘍切除術 7件
    (腹腔鏡下手術 3件)
  • 子宮鏡下手術 7件
  • 血管塞栓術 5件
    (産科症例 4件)

経験できる疾患

様々な産科疾患(常位胎盤早期剥離、前置胎盤、癒着胎盤、妊娠高血圧症候群など)、子宮筋腫、卵巣腫瘍、子宮内膜症、子宮脱、子宮外妊娠、婦人科急性腹症、子宮頸部異形成

経験できる手術

帝王切開術、流産手術、子宮外妊娠手術、腹式単純子宮全摘術、子宮筋腫摘出術、卵巣腫瘍摘出術、腹腔鏡下手術、経腟手術、円錐切除術、 子宮筋腫に対する子宮動脈塞栓術
*不妊症および婦人科悪性腫瘍については、他院での研修が必要となります

メッセージ

水戸済生会産婦人科に興味を持っていただきありがとうございます。
当院産婦人科は、茨城県内に3カ所指定されている総合周産期母子医療センターの1つとして活動しています。そのなかで、県央地域と県北地域を担当しています。この地域は広く、また産婦人科を持つ総合病院が相対的に少ないことから、日常多くの患者様に対応することになります。総合周産期母子医療センターの役割は、産科における高次医療、産科救急に対応することにありますが、隣接する茨城県立こども病院の新生児科、NICUと協力して対応しています。母子の救急症例、重症症例の救急車搬送(母体搬送といいます)は当科に集中的に集まってくることから、産科の稀な疾患や危険な疾患の管理を研修したい場合、1年も在籍すれば多くの疾患を経験することが可能です。救急対応の多いことから、当直や呼び出しなどそれなりに負担しなくてはなりませんが、必ず上級医が指導できる体制を整えていますし、体力的にも当直明けの勤務緩和の仕組みを設けておりますので心配はありません。
また、女性疾患の一般的な診療や、婦人科良性疾患の開腹手術、内視鏡手術にも対応しています。緊急手術を必要とする婦人科救急(子宮外妊娠や卵巣のう腫の茎捻転など)にも多く対応していますので、これらを研修することも十分可能です。
当院は多忙な病院ではありますが、命がけで出産に望む母子の救命救急に対応し問題解決に取り組む毎日を経験することは、産婦人科専門医となる上で貴重な経験になるものと確信しています。是非私たちと一緒に茨城県の周産期医療に貢献していきましょう。

学会認定施設

日本産科婦人科学会専門医制度 専攻医指導施設指定

日本周産期・新生児医学会 周産期専門医制度基幹認定施設認定

筑波大学産婦人科研修プログラム 専門研修連携施設指定

母体保護法研修機関指定